AnnaBabyTokyo

仕事・子育て・健康・栄養~働く女性を応援する情報ブログ

母乳と海藻にノロウイルス抑制成分が? 独・研究

まだ少し早いですが、秋冬は牡蠣が美味しくなる季節ですよね。しかし牡蠣のような2枚貝に必ずと言っていいほど棲息しているノロウイルスが心配な方も多いことでしょう。そこで、ノロウイルスが猛威を奮う前に、ドイツの最新研究より、ノロウイルスの弱点を…

母乳育児を行った人は脳卒中リスクが軽減?米・研究

高齢になると増えてくる脳卒中ですが、女性においては、母乳育児(授乳)を経験した人は、そのリスクが低くなることが、アメリカの最新の心臓研究でわかってきました。詳細を見てみましょう。 脳卒中と母乳育児の関連性 女性の場合、女性ホルモンの影響で、…

妊娠中の小麦製品は子供の1型糖尿病に?北欧・研究

妊娠中に小麦粉に含まれるグルテンを多く摂取していると、生まれてきた子どもが1型糖尿病になる可能性が高くなるということが、デンマークの最新医学研究でわかってきました。日本も食の欧米化が進み、朝はパンを食べる人が多くなっていますよね。1型糖尿…

野菜の栄養を逃さず賢く食べるテクニックとは?

日本料理では「茹でる」という伝統の調理法がありますよね。そのため、日本人は野菜を蒸さずに茹でる人の方が圧倒的に多く、野菜の栄養価を逃していることが多いようです。また野菜の切り方一つでも栄養価は落ちることに。野菜の栄養価を賢く保ちながら、調…

お肉と魚の調理科学に基づいた冷凍&解凍方法とは?

昨日の記事で、野菜についての冷凍方法をご紹介しましたが、本日は、お肉と魚の調理科学に基づいた冷凍&解凍方法をご紹介します。お肉と魚は、すぐに食べないのなら、買いだめして単に冷凍すれば大丈夫!? と思いがちですが、少しの手間で解凍後も美味しくい…

野菜を冷凍保存する時のポイントとは?

冷凍食品として野菜を購入する人も増えてきましたが、冷蔵庫の野菜が傷んでしまう前に冷凍保存したい方も多いことでしょう。しかし特に野菜は冷凍すると、風味が落ちやすいので、ポイントを押さえて、解凍時に美味しくいただける方法をご紹介します。 野菜は…

野菜別! 栄養価を高める冷蔵保存方法とは?

昨日の記事で、野菜には成長点があることをお伝えしました。本日は、その成長点を抑えつつ、買い置きした野菜をできるだけ長く賢く冷蔵できるポイントをご紹介いたします。 にんじん、だいこん、蕪などの根菜類 今は一年中、にんじんも大根もスーパーで購入…