AnnaBabyTokyo

仕事・子育て・健康・栄養~働く女性を応援する情報ブログ

書類、紙類の整理はどうする?毎日の捨て習慣

毎日ポストに入る出前や不動産のチラシ、ダイレクトメールやはがき、はたまた年賀状や暑中見舞い、思い出の手紙など、書類も増えやすいアイテムですね。 広告はすぐに処分できますが、中には大切な手紙や年賀状など、取っ手おきたいものもあります。 紙類の効率的な片づけを考えてみましょう。

年賀はがきは2~3年をメドに

人によって、年賀状のやり取りをしている人数の多い少ないの差はありますが、お正月や暑中見舞いのシーズンだけの楽しみで、他の時期は見返すことはほとんどないですよね。 同様に、友人知人の結婚のあいさつのはがきなどもそうです。 これらは、次の年の年賀状を出す際に、参考になりますし、喪中の場合もあるので、2~3年ストックしておき、それ以前のものは処分してしまいましょう。 オススメは、はがき用のファイルを1冊購入し、それに入るだけ保管して、はみ出てきたら、一番古い年度ものを処分する方法です。 やり取りの多い方はファイル数を予め2~3冊など数を決めて、ルール化しておきましょう。

はがき、レターセットの整理

年賀はがきや暑中見舞いで余ったしまったはがきも、たくさん眠っていませんか? 「ゆうちょ」が発行している年賀はがきや暑中見舞いは抽選がついているので、チェックしたら、郵便局に持ち込んで、普通はがきに変えてもらいましょう。 IT化が進む現代では、普通はがきも使うことが少ないと思うので、何枚かたまったら、金券ショップなどに持ち込んで引き取ってもらいましょう。 金券と同じなので、ちょっとした臨時収入になるかもしれません!?

「ゆうちょ」が発行するはがき類なら、書き損じた場合も、郵便局に持ち込むと、5円ほど出せば、新しいものに替えてくれるので、金銭価値がありますが、文具店で購入したオシャレなハガキや、旅行先で買った絵葉書も増えがちですよね。 購入する際は、本当にいるものか考えてから買うようにし、何年も引き出しに眠っているものは、思い切って処分してしまいましょう。

ちらし広告はマメに処分

新聞をとっていなくても、ポストに広告が入り、ダイレクトメールが届いたり、カードや保険などの明細書についてくる案内チラシも増える一方です。 ちらし広告は、ポストから取ったら、興味あるものだけよりわけた後は、すぐにゴミ箱へ直行させましょう。 同様に、お子さんの学校や塾、習い事に関するプリント類も増えがちですね。 終わった行事のものは、こまめに処分するなど、定期的に書類チェックしておきましょう。 そして、明細書についてくる案内や封筒も、ほとんどが不要なものなので、即効ゴミ箱行きです。 この些細な捨て習慣を身に着けるだけで、書類の山はかなりスマートになるでしょう。

お子さんからの手紙や絵

母の日や父の日に、お子さんからお手紙や絵をプレゼントされると嬉しいものですよね。 永久保存したくなるものですが、飾っておく場所を予め決めておき、ストックする箱なども用意して、保管スペースを確保しておきましょう。 潔く捨ててしまう方もいらっしゃいますが、お子さんの作品をスマホで撮影したり、スキャンしてデジタル画像として保管しておくと、スペースを取りません。 お子さんの成長にあわせて、実物は処分していくようにしましょう。 例えば、小学生高学年になったら、保育園や幼稚園の時の作品は手放す。 中学生になったら、小学生時代のものは手放す、などです。 デジタル画像が残っていれば、お子さんが大人になっても、色あせず見せてあげられますね。

診察券やポイントカード

医療機関の診察券やスポーツクラブ、エステ、ネイルサロンなど、毎日必要ではないけれど、必要なものは、たいてい名刺サイズで大きさが統一されているので、専用ボックスかファイルを1つ用意し、財布などには入れず、その都度、そのボックス(ファイル)から取り出して活用しましょう。 一つのところに集中しておくと、探す手間も省けます。 またポイントカードには有効期限がある場合があります。 時々、有効期限をチェックして、不要なものはどんどん処分していきましょう。 医療機関も、病気が完治してもう行く必要がないもの、また医療機関を変えた場合、古い診察券は不要なので処分してしまいましょう。

名刺

異業種交流会や、保険の勧誘、仕事での営業先など、挨拶をするたびに増えていく名刺も保管に困るアイテムの1つですね。 これも専用のボックスやフォルダー、ファイルなどを用意し、定期的にチェックしておきましょう。 名刺を見ても、顔も思い出せない場合は、あなたから連絡することはないでしょう。 重要なクライアントやお世話になっている方々を除き、2割がたは不要な名刺なのではないでしょうか?

さいごに

書類やはがき、ポイントカード、名刺、紙類は毎日のように何かしら舞い込んでくるものです。 資源がもったいないなぁと思うので、名刺など個人情報が掲載されていないものは、ごみの日の「リサイクルごみ」や「資源ごみ」「廃品回収」などを利用して、環境保護にも努めましょう。 そうすると、あなたの不要な紙類も整理でき、社会貢献にもなりますね。