AnnaBabyTokyo

仕事・子育て・健康・栄養~働く女性を応援する情報ブログ

肥満パパの遺伝子は子どもに影響しない?北欧・研究

先日、妊娠中のママが過体重(肥満)であった場合、生まれてきた赤ちゃんは、その後、将来も肥満体質になりやすいという研究報告をご紹介しました。しかし、妊活中のパパが肥満であった場合、その遺伝子は赤ちゃんに影響しないのでしょうか?ノルウェーの最…

肥満のママから生まれた子どもの将来は? 米・研究

妊娠中のママが過体重または肥満であった場合、お腹の赤ちゃんの腸内細菌に伝わり、将来、成長すると、肥満につながるリスクが高くようです。アメリカの最新研究を見てみましょう。 肥満のママから生まれた子どもも将来肥満に? アメリカのコロラド大学の研…

1回の運動でも体にいい効果は2日続く?米・研究

運動習慣が身体にいい影響を及ぼすことは周知のとおりですが、そのメカニズムがある神経細胞(ニューロン)と密接に結びついていることが、アメリカの最新代謝研究でわかってきました。日常生活に運動を取り入れている人は必見です! 1度の運動効果は2日間…

プロバイオティクスは腸活以外に骨量の増加にも◎!

プロバイオティクスという言葉も、近年の腸活ブーム―にのって、一般化してきましたね。ヨーグルトやお漬物などから乳酸菌を摂取することをプロバイオティクスと言いますが、腸活だけではなく、骨量の増加にも役立つことが、アメリカの最新研究でわかってきま…

善玉の腸内細菌は食物繊維をエサに心臓も丈夫に!

今年(2018年)も腸内細菌というキーワードが健康ニュースとして話題を集めましたが、アメリカからさらに最新情報が入ってきました。腸内細菌は食物繊維をエサに酪酸という成分を産生しますが、これが心臓を丈夫にすることにつながっているようなのです。あ…

若者の良好な食生活は一家団欒の夕食がカギ?

10代や20歳前後のお子さんがいらっしゃる方は必読!カナダの最新研究により、両親揃って家族で夕食のテーブルを囲む日が多い家庭の10代、若年成人は、健康な食習慣をもつことがわかってきました。詳細を見てみましょう。 一家団欒は人間関係の基礎を築き、豊…

母乳哺育を経験した女性は未来の脂肪肝リスクが低い

日本でも母乳哺育が推奨されていますが、母乳哺育は赤ちゃんの健康だけではなく、ママの健康維持にも役立つとして、多くの研究発表が出ていますね。そんな中、将来の脂肪肝リスクを軽減するというアメリカからの最新研究を見てみましょう。 母乳哺育は未来の…